もっとデザインがカッコいい車載用のワイヤレス充電器が欲しい
自動で開閉するワイヤレス充電器がいい
もっと口コミ人気のある車載用ワイヤレスQi充電器ホルダーが知りたい
でも、探してみると、どれがいいのかわかりにくいですよね。
そこで今回は「おすすめの車載用ワイヤレスQi充電器ホルダー7選」をご紹介します。
車載用ワイヤレスQi充電器ホルダーの選び方
車載用ワイヤレスQi充電器ホルダーを選ぶ際に以下のことを確認しておくと、いい商品を見つけることができますよ。
選び方①:対応している機種なのか
お使いのスマホ・iPhoneがQiワイヤレス充電に対応しているかどうか、スマホが対応していた場合、ワイヤレス充電器ホルダーがお使いの端末に対応している必要があります。
確認方法はauやドコモのキャリアサイトかスマホ端末のメーカーサイトに確認する必要があります。
iPhoneの場合はIPhone8以降はワイヤレスの充電ができる機能が搭載されています。詳しくは、iPhone 8 以降をワイヤレスで充電する方法を確認してください。
お持ちのスマホがワイヤレス充電できることを確認したら、充電器ホルダーがスマホ端末に対応しているか確認しましょう。対応しているかどうかは、アマゾンなどに登録されている商品説明欄を確認することができますので、充電器ホルダーを購入する前は必ず確認しておきましょう。
選び方②:取り付け方法・箇所の確認
車載用のワイヤレスQi充電器ホルダーは主に2種類の取り付け方法があります。
1つはエアコンの吹き出し口。2つ目はフロントガラスです。
吹き出し口に装着する式は設置できる形の吹き出し口タイプかを確認しましょう。基本的に挟んで設置するので、挟めないタイプのエアコン吹き出し口だと装着できないので注意が必要です。
2つ目のフロントガラスに装着するタイプは吸盤式なので、窓ガラスにも取り付けが可能です。ただ、エアコン吹き出し口と窓ガラスの両方に取り付けられる充電器ホルダーは少ないです。
選び方③:高機能のワイヤレス充電器を
最近のワイヤレス充電器は高機能で、スマホを近づけると赤外線センサーなどで自動開閉しスマホを設置できるものや、過電圧防止、ショート防止してくれる安全性の高いものが多くあります。基本的はどれも同じように機能がそなわっているので、以下の3つの機能があるワイヤレス充電器を選びましょう。
- 自動開閉機能
- 安全装置機能
- 360度回転機能
おすすめの車載用ワイヤレスQi充電器ホルダー7選!人気ランキング
1位 【Beyeah】車載Qiワイヤレス充電器ホルダー
人気の高い車載QIワイヤレス充電器
アマゾンの口コミで圧倒的な高評価レビューが多い人気のワイヤレス充電器ホルダー。QIワイヤレスなのでスマホを置くだけで充電が可能。充電器をスマホにつなげる必要がないんです。機能としても高く、スマホを近づけると赤外線センサーが反応し自動でスマホホルダーが開閉します。
さらにホルダーが360度で回転するので、見やすい向きにスマホを変えることができます。安全機能もついており、スマホの充電状態を検知し電流の過充電防止や過電圧保護をしてくれます。

ワイヤレス充電 | ◯ |
自動開閉 | ◯ |
360度回転 | ◯ |
2位 【DesertWest】車載Qiワイヤレス充電器 車載ホルダー自動開閉 電動式
フロントガラスにも取り付けられる車載QIワイヤレス充電器ホルダー
吸盤式とフロントガラスやダッシュボードにも取り付けが可能。エアコンの吹き出し口にも差し込んで取り付けできます。スマホを置くと自動で閉まりスマホを固定し、指でタッチすると開くのでスマホを脱着できます。6mm以内のケースであればケースを外す必要なく充電できるので、薄めのスマホケースであればそのまま充電することができます。
さらに、対応機種によりますが、急速充電にも対応しており2倍の速さでスマホを充電することができます。対応機種についてはアマゾンなどの商品説明欄を確認してください。

ワイヤレス充電 | ◯ |
自動開閉 | ◯ |
360度回転 | ◯ |
3位 【JOYY】車載Qiワイヤレス充電器 車載ホルダー
おしゃれなデザインの車載QIワイヤレス充電器ホルダー
エアコンの吹き出し口に取り付けられる車載式QIワイヤレス充電器ホルダー。スマホを置くだけで充電が可能。ワイヤレス充電器ホルダーは自動開閉なので、片手でスマホを置くこともできます。
充電器ホルダーも強力アームグリップを搭載しているので、車が大きく揺れてしまっても落ちにくい。滑り止めパット、傷防止パットもあるので車とスマホを傷から守ってくれます。

ワイヤレス充電 | ◯ |
自動開閉 | ◯ |
360度回転 | ◯ |
4位 【Andobil】車載ワイヤレス充電器 車載ホルダー
充電状態の確認LED付きのワイヤレス充電器ホルダー
置くだけで自動で充電されるワイヤレス充電器ホルダー。正常に充電ができるているのか、異常状態なのか確認できる充電確認LED付き。ワイヤレス充電でもちゃんと充電できているのか一目でわかります。タッチセンサーでスマホを自動でキャッチ。スマホの取り付けも取り外しも簡単です。
さらに、12.95-18.54cm調整できるロングアームでスマホを最適な位置に調節することも可能。ホルダーの取り付けも窓やエアコン吹き出し口にも対応しているので、使いやすい位置に設置ができます。

ワイヤレス充電 | ◯ |
自動開閉 | ◯ |
360度回転 | ◯ |
5位 【VANMASS】車載Qiワイヤレス充電器 車載ホルダー
安全面でも高性能のワイヤレス充電器ホルダー
日本村田製の高性能のワイヤレス充電器ホルダー。充電効率がよく早くスマホの充電を行うことができます。エンジンを切った後でもスマホを取り外せる機能も搭載。いちいちエンジンをかけ直して、スマホを外す必要もありません。
さらに、安全面での機能も高く、充電時に40℃を超えると自動で充電がストップするようになっているので、スマホへのダメージを抑えてくれます。

ワイヤレス充電 | ◯ |
自動開閉 | ◯ |
360度回転 | ◯ |
6位 【AUKISS】車載ワイヤレス充電器 スマホホルダー
充電状態をライトで確認できるワイヤレス充電器ホルダー
スマホを充電器ホルダーの近くにかざすだけで、赤外線センサーが反応し、自動で設置できるワイヤレス充電器。ワイヤレスなので充電するときもコードに接続する必要はなし。大変便利な充電器です。
安全面も高く、スマホの過熱防止機能やショート防止、過電圧防止、過電流防止してくれる機能なお安全にワイヤレス充電できる機能も多く備わっています。充電状態がわかる指示ライトもあるので、充電中かどうかも一目でわかります。

ワイヤレス充電 | ◯ |
自動開閉 | ◯ |
360度回転 | ◯ |
7位 【DesertWest】スマホ車載ホルダー qi充電器
保証期間のあるワイヤレス充電器ホルダー
残念ながら自動開閉ができないワイヤレス充電器ホルダーですが、スマホの滑り止め防止のシリコンパッドや、360度回転でスマホの向きを自由に変更できたり、過充電などを防止する安全性がある充電器です。
商品の保証期間もあるので、いままでワイヤレス充電器を使ったことがない人にぴったしの車載用Qiワイヤレス充電器ホルダーです。詳しい保証の内容や期間についてはアマゾンなどの商品概要欄を確認してください。

ワイヤレス充電 | ◯ |
自動開閉 | × |
360度回転 | ◯ |
記事内でご紹介した商品一覧
おすすめランキング 1位
おすすめランキング 2位
おすすめランキング 3位
おすすめランキング 4位
おすすめランキング 5位
おすすめランキング 6位
おすすめランキング 7位
車載用ワイヤレスQi充電器ホルダーのまとめ
今回は車用のワイヤレス充電器ホルダー7選ご紹介しました。いかがでしたでしょうか。
車載用ワイヤレスQi充電器ホルダーがあれば、いちいち充電コードにスマホiPhoneを繋いで充電する必要もなくなります。
ご紹介したワイヤレス充電器ホルダーはどれも人気商品です。ぜひ、選ぶ際の参考にしてください。