今回は前から気になっていた足指パッドをダイソーで買ってみました。足指パッド初体験です。ダイソーの足指パッドを購入した感想、結論から言うと、
買ってよかった!!
足の指が広がる解放感があります。最初の2〜3日はつける苦労しますが、慣れてくると装着も簡単に。1週間ほどすると自分で足指を開くことができます。
ただ、残念なところは歩くことができないこと

袋から出すと意外と大きい
スポンジが分厚く、歩くとバランスを崩します。つけている時は常に座っている必要があり、料理や掃除しながらは難しいですね。
あと足が小さい人は付けるのムリかもしれません。26.5cmですが、足指パッド付けるの苦労しました。25cm以上ないと足の指が痛いかも。
【追記 2019年2月19日】
足の指を広げれるソックスや足指パッドをつけていてもクツをはける足指グッズを見つけました。ぜひ、参考にしてみてください。どれも人気のおすすめ足指パッド商品です。

100円均一ダイソーで足指パッドを購入

2種類の足指パッドを発見
ダイソーには2種類の足指パッドが置いてあり、なんとなくこっちの方が良さそうという、根拠のない理由で緑色の『足らくらくパット』を購入。
購入後に気づきましたが袋とちゃんと見ると、抗菌・防臭の記載も。

100円で購入したダイソーの足指パッド
『足の臭いが気になる!』という人も。
さっそく家に帰宅し袋を開けて触って見ると、ウレタン製?スポンジのような素材で、洗って何度も使用できそうな製品です。
さっそく足の指に装着

袋から出すと意外と大きい
付けてから数分は、足の指を広げ過ぎて痛く感じましたが、10分ぐらい経つと『痛いけど、なんか気持ちいい~!』
マッサージ師の人に足の指を広げられ、『コリコリされて痛い!あっ、でも気持ちいい!』という感じです。
付け方は足指パッドを指の間に1つずつ押し込むだけ、じぶんは26.5cmと足は大きい方なのに装着するに苦労しました。
ダイソーに売っている足指パッドには、cm毎で分かれていないので、足の小さい人には不向きかもしれません。
実際につけている人のクチコミや評価は?
#ダイソー の足指パッド ジェルタイプ がとても良い・・・!スポンジタイプのものよりつけてる時のストレスがないのでオススメです・・・!ただ、ほこりとかゴミすごいつくよ。(メディキュットめっちゃ毛玉ついとる) pic.twitter.com/4DUm7KHBuW
— yano (@_8_no_) April 16, 2018
足指パッドやっと買い換えた。そしたら!歩いただけで足すっきりしてきたのがわかる‼︎もう何年もつけてるからあんまり違和感ないけど、血流良くなってるみたいで暑いし、体が安定する感じがある。買い換えどき見極めんと効果半減、どころの話じゃないなあ…
てかパッドいらん体にならんかなあ…— さざなみ (@keeponlovingao) June 17, 2017
足指パッドまじでおすすめ。立ち仕事でパンパンになった足にすごい効く。付けた瞬間から効果あるし、何より指が開いてる感覚が気持ちいい。百均に売ってるよ! pic.twitter.com/mZ6TTvjJbh
— ミレイ. (@DisLuv33) July 27, 2017
大山式足指パッド、ダイエット効果があるかわからないけど、1年くらい履いてたら外反母趾が改善されました。
ゆったりなパンプス履いても痛くてしょうがなかったのに今全く痛くない。ビフォー写真撮っておけばよかった。— ストップ安中西 (@yasunkanishi) March 8, 2016
100均の足指パッドグッズでも効果があるのか?1週間が経過
足指パッドを1週間使ってみた効果は、ダイエットや足のむくみの解消とかに、効果があるのかは正直わからなかったです。
ただ、足指パッドを付けたことで、
- イタ気持ちいいでリラックス効果
- 足の指と指が常に離れるように外反母趾の改善にはなる
- 血行?が良くなって足が暑く感じる
数ヶ月使い続けるとまた、違う効果が見えてくるかもしれないですが、1週間で実感できた効果は上記の3つ。
まとめ
クチコミやネットで調べてみると以下の効果があるようでした。
- 外反母趾
- 足のむくみ
- 姿勢の改善
- ダイエット
ですが、実際につけた結果はわからなかったです。
ただ、100円で購入できるので、騙されたと思って購入してください。



コメントを残す