- 月額933円+税
- 追加料金は一切なし
- 50,000作品以上
- 全作品見放題
Huluの月額は933円(税込1007円)。
Huluは新作や旧作、有名・人気作品を視聴するための追加料金は一切なしで、50,000本の全作品見放題になっています。
Huluは今月の1日に登録しても、13日や25日に登録しようとも、その登録した日から2週間の無料会員が始まるので、いつ登録したとしても月額の金額は変わらず損することはありません。
ただ、配信期限があるため、見たい作品がある場合は、早めに「2週間の無料会員」にならないと動画の配信が終了する可能性がありますのでご注意ください。
- 月額料金933円の料金プラン内容
- 日割り・途中解約
- 入会料や退会料金
- 支払い方法
- 登録方法、退会方法
もくじ
Huluと他の動画配信サービスの料金プラン比較
動画配信サービス | 月額・年間料金 |
---|---|
hulu | 月933円(税抜) |
Netflix | ベーシック:月800円(税抜) スタンダード:月1,200円(税抜) プレミアム:月1,800円(税抜) |
Prime Video | 月間プラン:月400円(税込) 年間プラン:年3,900(税込) 学生プラン:年1,900円(税込) |
dTV | 月額500円(税抜) |
U-NEXT | 月額1,990円(税抜) |
FOD | 月額888円(税抜) |
ビデオパス | 月額562円(税抜) |
一番安い値段のPrime Videoだと月額400円、一番高い値段のU-NEXTだと1,990円になります。
全体の価格と比較するとHuluの価格は中間あたりですが、値段の安いPrime VideoやdTVと違い、追加料金が一切ないため、Huluは追加料金を気にせず動画を視聴することができます。
実は、HuluとNetflix以外のほかの動画配信サービスは、すべて月額料金以外にも、追加料金が発生するんです。
よくHuluと比較されるNetflixも月額800円〜月1,800円で全作品が見放題となっています。
- Netflixは海外映画、オリジナル動画に強みが
- Huluは海外ドラマ、国内コンテンツ全般、新作動画、などに強みがあります。
キャンペーンや割引を利用するのは難しい
Huluには安くするキャンペーンなどで、無料お試し期間を1ヶ月〜3ヶ月間と延長する方法がありますが、普通の利用者がキャンペーンを使うのは難しいです。
理由としては、新しいテレビやスマホ、クレジットカードを購入する必要があるからです。
- SONYの4Kブラビアを購入したり
- オリコのクレジットカードに登録や
- 楽天モバイル利用者の限定サービスなど
がありますが、結果的にテレビなど購入するので料金が高くなります。
※すでにキャンペーンが終了しているのもあります
このようなキャンペーンを利用しなくても、Huluには誰でも簡単に今すぐ利用できる「2週間の無料トライアル期間」があるので、テレビを購入しなくても、無料ですべての映画・ドラマを視聴することができます。
「2週間の無料トライアル期間」についてはこのあとご説明しますね。
月の途中で解約しても日割りで返金されない
無料会員から有料会員になり、途中解約した場合、料金の返金はありません。
そのため、もし月額料金支払ったあと、1日だけ利用し解約した場合でも、返金されることはないので注意が必要。
契約した日付がわからなくなっても、簡単にアカウント情報から次回の請求日を見ることができます。
アカウント情報から請求日を確認

「9月8日」に無料会員に、
「9月23日」に料金が発生、
「9月24日」に解約しても1ヶ月分の料金が発生し、返金はなし。
途中解約した場合は、次の請求日の前日までHuluの動画を視聴することができるんです。その後、料金は発生せず自動解約に。
途中解約した直後すぐに動画が視聴できなくなるわけではないので安心してください。
料金が発生するタイミング
料金が発生するタイミングは、「2週間の無料トライアル期間」が終了した次の日になります。
その日を起点に毎月の月額料金が発生するようになります。
「9月8日」に申込、
無料期間終了が「9月22日」、
料金の発生日が「9月23日」、
「9月23日」から1ヶ月間の「10月22日」まで利用、
次回の請求日が「10月23日」になります。
いつ契約しても2週間の無料お試しができる
いつ契約しても「2週間の無料お試し」は利用できます。
たとえば、月の終わりの28日に契約した場合でも、次の月も引き続き無料トライアル期間を利用することができます。
しかも「2週間の無料トライアル期間」は有料会員と同じ条件で動画が見ることが可能。
お金が一切発生しないことは、Huluの公式ホームページにも記載がありました。
無料トライアル期間中は、ご利用に費用は一切かかりません。
出典 : Huluヘルプセンター
さらに無料会員も有料会員とおなじ条件でHuluを使うことができます。
無料トライアルは、有料会員と全く同じ条件ですべての映画作品やテレビ番組をお楽しみいただけます。2週間無料の期間終了前に解約すると、料金は発生しません。
出典 : Huluヘルプセンター
入会金・退会料金はなし
ただし動画には配信期限がある
Huluには、動画の配信期限があります。もし、すでにHuluの「」から見たい動画があることを確認していた場合は、いつまで配信されているのか注意してください。
ただし、Hulu会員ではない場合は、動画の配信期限が表示されないので、確認することができません。※無料会員・有料会員は確認できます
料金の支払い方法は?
Huluの料金の支払い方法は以下になります。
ただ、支払い方法で1つだけ注意しておくことがあります。Huluチケットを利用すると、無料会員の対象外になるんです。
なので、「2週間の無料お試し」を利用したいと考えているのであれば、上記の支払い方法でHuluに登録してください。
Huluの加入・入会方法
- 「
公式サイト」へログイン
- 「今すぐ無料でおためし」を選択
- 「メールアドレス」と「お支払い手段」を入力
参考3分で完了。Huluに入会する方法|2週間無料トライアルの加入手順
Huluの退会方法
- 「アカウント情報」へログイン
- 「パスワード」入力
- 「契約解除する」を選択で解約完了
参考3分でわかる。iPhone・スマホからのHulu退会方法|解約の3つの注意点
Huluの料金まとめ
- 月額料金は933円(税込1,007円)
- 追加課金・別料金の発生はなし
- 料金プランに年会会員や日割りはない
- 2週間の無料トライアル期間に解約すれば無料
- 入会金・退会料金はなし
- いつ登録・解約しても損しない
- 配信期限がある
もし見たい作品がなければ、今回の登録は見送ってもいいと思います。もし見たい作品があれば、無料会員で視聴すればいいと思います。
Huluの動画のラインナップは「動画作品一覧」から確認することができるの気になる作品があるのなら、検索してみてください。

コメントを残す