Netflixの退会方法は1分でできるほど簡単です。
- 日割りにならない
- 支払い方法で退会の仕方が異なる
- 解約を忘れると有料会員に自動更新
- 再契約はかならず有料会員
の4つがあります。
今回は上の4つの注意点をご紹介したあと、解約方法について、ご紹介します。
もくじ
退会時の4つの注意点
注意点①:日割りにならない
Netflixは途中で解約した場合でも、日割りで料金が返金されることはありません。
最後に料金を支払った日から1ヶ月間の間は、いつ退会しても、料金が変わることはないので、解約すると決めた時点で退会しましょう。
注意点②:支払い方法で退会の仕方が異なる
支払い方法で退会手順が違うことも注意が必要。下記の場合はそれぞれの各サービスから退会手続きをする必要があります。
詳しい支払い手順については以下のリンクを参考にしていただくと、より詳細な解約の方法が記載されています。
参考[Netflix]解除方法を教えてください。|ソフトバンク
参考iTunesを経由したNetflixへの支払いをキャンセルする方法は?
参考Google Playを経由したNetflixの料金支払いをキャンセルするには?
下記の場合は、Netflixから退会することができます。
こちらの退会方法については、このあとご紹介しますね。
注意点③:解約を忘れると有料会員に自動更新
無料体験の終了日が過ぎてしまった場合、自動で無料会員から有料会員に移行されます。
実は、Netflixは無料体験を解約しても、無料体験の最終日まで視聴することが可能なんです。
もし「あまりNetflixを利用しないな〜」「お金をこれ以上支払ってもしょうがないな〜」と決まっている場合は、解約をしておけば、お金が発生することはありません。
注意点④:再契約はかならず有料会員
再度、Netflixに登録する場合はかならず有料会員になります。一度退会し、再度無料体験をすることはできないのでご注意ください。
解約の注意点は以上になります。それではNetflixの退会手順についてご紹介します。
iPadからの解約・退会方法




このあと、アンケート画面が表示されますが、任意となりますので、入力しなくても問題ありません。

ちゃんと確認できれば問題ありません。もし届いていない場合でも、「キャンセル手続きの完了」をタップした時点で解約は完了しています。
パソコンからの解約・退会方法
右上にある「顔」マークをクリックしてください。
小窓が表示されるので「アカウント情報」をクリックしてください。
アカウント情報画面が開きますので、「メンバーシップのキャンセル」をクリックしてください。
「キャンセル手続きの完了」をクリックしていただければ、退会処理は完了です。このあと、アンケート画面が表示されますが、任意となるので、回答しなくても問題ありません。

ちゃんと確認できれば問題ありません。もし届いていない場合でも、「キャンセル手続きの完了」をタップした時点で解約は完了しています。
退会時のよくある質問
質問①:退会料金はありますか?
退会料金はありません。
質問②:再入会するときはお金がかかるの?
再入会時も料金が発生することはありません。
質問③:退会後、また無料体験をすることはできますか?
再入会の場合は、無料体験することはできません。
コメントを残す