キャスターが付いているリュックが欲しい
機内持ち込みができるサイズのリュックがいい
もっと口コミ人気のあるキャスター付きリュックが知りたい
でも、探してみると、どれがいいのかわかりにくいですよね。
そこで今回は「おすすめのキャスター付きリュック6選」をご紹介します。
キャスター付きリュックの選び方
キャスター付きリュックを選ぶ際に以下のことを確認しておくと、いい商品を見つけることができますよ。
選び方①:ショルダーベルトをしまうことができるのか
キャスター付きリュックを選ぶ際は、リュックを背負う時に必要なショルダーベルトがしまえるものを選びましょう。
ショルダーベルトを収納することができないと、キャスターを転がして移動する場合、ショルダーベルトの紐が地面と擦れてしまうこともあります。移動する際も引っかかりやすいですし、エスカレーターなどに乗る時も危ないので、ぜひ、ショルダーベルトがしまえるタイプのリュックを選びましょう。
選び方②:機内持ち込みできるリュックのサイズ
キャスター付きリュックを選ぶ際はリュックの大きも確認しておきましょう。
機内に持ち込みできるリュックのサイズには制限があります。持ち込み可能なサイズは航空会社や飛行機によって異なりますので、もし機内持ち込みをする予定であれば、各航空会社の規定を確認してから、リュックのサイズを確認しましょう。
例えば、ANAの場合(記事執筆時)
重さは10kgまで。サイズは三辺の和が115cm以内かつ3辺それぞれの長さ 55cm×40cm×25cm以内である必要があります。
さらに、搭乗する飛行機の座席数によっても、機内持ち込みできるリュックのサイズが異なりますので、まずは航空会社のHPを確認しておきましょう。
選び方③:リュックの重さ
リュックのサイズも重要ですが、リュック自体の重さも大事です。リュックが重いと持ち運び自体が大変で、キャスターをうまく転がすことができません。機内持ち込みも重量制限がありますので、たくさんの荷物をリュックに入れたいのであれば、軽量のキャスター付きリュックを選びましょう。
おすすめのキャスター付きリュック6選!人気ランキング
1位 【OIWAS】キャリーバッグ 3wayリュックキャリー 機内持ち込み
1泊〜3泊の旅行に最適!キャスター付きリュクサック
3Wayの使い方ができるキャスター付きリュックサック。キャリーバッグ、リュックサック、手提げバッグとしても使えます。キャスターを使わないときは隠しておくことができるので、普段使いのリュックサックとして使用可能。
容量は約30Lもあり、1泊から3泊までの荷物でした入れることができます。ポケットの数も多くあり、15.6インチのパソコンを収納できるポケットや、メインポケット、サブポケット、ファスナーポケットがあります。

サイズ | 約33cm×18cm×97cm |
容量 | 約3L |
重さ | 2.2kg |
2位 【LeeDee】2WAYキャリーバッグ キャスター付き
24色のカラーバリエーションがあるキャリー付きリュックサック
撥水防水加工がされているキャスター付きリュックサック。多少の雨や水滴などを弾いてくれます。
キャリーは外から見えないようにしまうことも可能でリュックサックとしても活用でき、逆にショルダーベルトもしまうことができるので、キャリバッグとして使用している時に、ショルダーベルトを引きずってしまう心配もありません。
色は全24色。ブラックからブルー、ホワイトなど様々な色のリュックを取り揃えています。さらに容量は約42Lなのに対して、重さはなんと約2.3kg。軽量設計で空港を移動するのも楽チンです。

サイズ | 約横36cm×奥25cm×54cm(取っ手含む) |
容量 | 約42L |
重さ | 2.3kg |
3位 【神戸リベラル】903 ショッピングキャリー
キャスターを取り外しできるキャリー付きリュック
4輪のキャスターが付いているリュックサック。リュックが重くなってしまても4輪なので安定して荷物を運ぶことができます。さらに4輪の取り外しも可能。
普段から使うリュックサックとしても活用することができるので、買い物リュックとしても大活躍。リュック上部部分が大きく開く口金タイプ。ファスナー引っぱると一目で中身を確認することができます。

サイズ | 縦40cm×横29cm×幅16cm |
容量 | 約20L |
重さ | 1.8kg |
4位 【MOIERG】リュックキャリー 機内持ち込み 3WAY
機内持ち込みができるキャスター付きリュック
シンプルなデザインのキャリー付きリュック。キャスター部分をカバーでしまうことができるので、リュックで背負っている時や床に置いている時に汚れてしまうことを防いでくれます。撥水加工もされているので、雨の日でも安心。
外側、内側にも収納ポケットがついているので収納力も高く、ファスナーを引っぱればリュック内の荷物も一目でわかる設計になっているキャスター付きリュックサックです。

サイズ | 縦50cm×横32cm×幅21cm |
容量 | 約26L |
重さ | 2.0kg |
5位 【SWISSWIN】キャスター付きリュック 機内持ち込み
2泊〜3泊の旅行にちょうどいいキャリー付きリュック
耐久性の高いキャリー付きリュック。破水加工されているので雨の日も安心。防弾チョッキにも採用される生地を使用しているので耐久性がかなり高いです。ナイフでも傷がつくだけで、なかなか切ることができないほど。なので、他のキャスター付きリュックと比べても摩擦にも強く耐久性が高いんです。
容量も40Lあり、2泊〜3泊の旅行にぴったしのサイズ感。重さも2.8kgと軽量設計。機内に持ち込みが可能なサイズとなっています。(飛行機によって異なります)

サイズ | 縦52cm×横35cm×幅19cm |
容量 | 約40L |
重さ | 2.8kg |
6位 【ヒデオワカマツ】ソフトキャリーリュック
荷物の取り出しに便利なキャスター付きリュック
おしゃれなデザインが特徴のキャスター付きリュック。ハードとソフトを融合した重厚感のあるおしゃれなデザイン。ファスナーを開けるとスーツケースのように、リュック内をすべて把握することができ、荷物の取り出しも簡単です。重量は3kgと少し重いですが、容量は30Lもあり1泊〜3泊の旅行に使いやすい大きさとなっています。

サイズ | H:53.5cm/W:36.5cm/D:25cm |
容量 | 約30L |
重さ | 3kg |
記事内でご紹介した商品一覧
おすすめランキング 1位
おすすめランキング 2位
おすすめランキング 3位
おすすめランキング 4位
おすすめランキング 5位
おすすめランキング 6位
キャスター付きリュックのまとめ
今回はキャスター付きリュック6選ご紹介しました。いかがでしたでしょうか。
キャスター付きリュックがあれば、リュックとしても使えますし、キャスターでの移動もできます。
ご紹介したキャスター付きリュックはどれも人気商品です。ぜひ、選ぶ際の参考にしてください。