もっと吸引力の強い、高性能の業務用掃除機がほしい
もっと口コミ人気のある業務用掃除機いい
でも、探してみると、どれがいいのかわかりにくいですよね。
そこで今回は「おすすめの業務用掃除機5選」をご紹介します。
もくじ
業務用掃除機の選び方
業務用掃除機を選ぶ際に以下のことを確認しておくと、いい商品を見つけることができますよ。
選び方①:タンク容量
業務用掃除機を選ぶ際は集塵容量を確認しておきましょう。業務用なのでタンク容量もかなりのサイズになり、業務用の場合だと8L〜15Lの掃除機が多いです。家庭用の掃除に慣れている人であれば。10Lもあるとかなり大きく感じると思います。ちなみに家庭用の掃除機の容量だと1L〜3Lぐらいになります。
選び方②: 乾湿両用
ゴミを吸えるだけじゃない、こぼした水まで吸い上げることができる乾湿両用の掃除機。乾湿両用の掃除機であれば、普通の掃除機では吸うことができない液体も吸引が可能。今の段階で必要ないと思っていても、値段や吸引力、サイズなどが同じであるのであれば、乾湿両用の掃除機がおすすめです。
選び方③:吸込仕事率
吸込仕事率とは掃除機の吸引力がどのぐらいあるのかの目安になる値です。100Wや280Wなどのように表されており、業務用の掃除機を選ぶのであれば必ず確認しておきましょう。目安としては350W〜500Wもあればかなり強力な吸引力になります。家庭用の場合だと、100W〜200Wほどになります。
人気の業務用掃除機5選!おすすめランキング
1位 【E-Value】乾湿両用掃除機 20L
乾湿対応している業務用の掃除機
吸引力の高い業務用の掃除機。乾湿の両方の場面で使うことが、粉塵や液体までも吸い取ってくれます。掃除機本体はステンレスタイプ。錆びにくく、耐久性が高いのが特徴です。
タンク容量は20L。集塵容量は11Lもあるので、たくさん吸い込むことが可能。さらに、業務用なのに値段が安くコストパフォーマンスの高い商品なんです。2万円超えることが多い、業務用掃除でもこの掃除機は1万円以下を実現。値段・性能・耐久性もよく、初めて購入する人にはおすすめの商品です。

タンク容量 | 20L |
サイズ | 約55×32×32cm |
重さ | 5.3kg |
2位【日立】掃除機 業務用 CV-G2
日立が発売している業務用掃除機
吸込力の強さやゴミ捨てのしやすさ、コードの長さなどが特徴の日立の業務用お掃除きです。
吸込仕事率は360W。規格に定められている吸込力の目安になり、日立のお掃除きはしっかりと吸込力があることが保証されている証です。
さらにお掃除きの1番嫌なのがごみ捨て。ゴミ捨てのタイミングは一目でわかるサインがあるので、ゴミパックをいちいち確認する手間がありません。取り替え方も簡単です。
コードの長さは15m。15mもあるのでコンセントを抜き差しして、移動する必要もなくなります。アマゾン口コミ評価も高く、満足度の高い商品です。

タンク容量 | 7L |
吸込仕事率 | 360W |
<コードの長さ/td> | 15m |
3位【LVYUAN】掃除機 業務用キャニスター型 容量15L
価格が安い業務用お掃除き
ホコリの吸い上げだけではなく、水の吸い上げもできる乾湿両用・LVYUAN(リョクエン)の業務用掃除機です。
掃除機のパワーは1200Wで車内やフロア、水の吸い取りまで可能。大容量の15Lでゴミ捨ての頻度が少なくなります。排気がクリーンになる高性能のフィルターを採用。お部屋の中の空気も汚さず使用することができます。
水を吸い上げた場合でも防水と電気の防止。内蔵されているシステムがタンク内の水位を測定してくるので安心です。フィルターの交換も本体から外せるので簡単にできるんです。掃除機自体の値段も安く、初めての業務用でも安心です。

タンク容量 | 15L |
パワー | 1200W |
コード長さ | 5m |
4位【パナソニック】紙パック掃除機 業務・店舗用
パナソニックが発売している業務用掃除機
ゴミを吸い込む吸引力がつよいので店舗用のお掃除として使用することが可能。
掃除機本体は金属ボディなので頑丈なつくりに。ノズルの裏は金属で強化も。掃除中にぶつけてしまうことがあっても耐久性の高い仕様なので安心です。
さらに、風量の調節リングや、じゅうたん用やゆか・たたみ用と床の種類によって合わせることもできます。ゴミ捨てサインもあるので紙パックの取り替えも簡単。
パナソニックならではの細かいところにまで手が届く機能が搭載された業務用お掃除機です。

集じん容量 | 5.0L |
吸込仕事率 | 380W |
コードの長さ | 8m |
5位【アズワン】日動 乾湿両用 業務用バキュームクリーナー
乾湿両用の業務用掃除機
吸込仕事率は180Wと、これまで紹介した掃除機と日立やパナソニックの掃除機と比べてしまうと見劣りしてしまいますが、このこの掃除機の特徴は業務用なのに価格が安いこと。値段が安く、業務用としての吸引力も確保しています。
もう一つの特徴が乾湿両用。乾湿両用タイプで安い業務用掃除機を探している人にはおすすめです。
さらに、タンクもフィルターも丸ごとあらうことができる珍しいタイプの掃除機なんです。

集じん容量 | 15L |
吸込仕事率 | 180W |
コードの長さ | 5m |
記事内でご紹介した商品一覧
おすすめランキング 1位
おすすめランキング 2位
おすすめランキング 3位
おすすめランキング 4位
おすすめランキング 5位
業務用掃除機のまとめ
今回は業務用掃除機5選ご紹介しました。いかがでしたでしょうか。
業務用掃除機があれば、ゴミの吸引力が違うので、お部屋もキレイになります。
この記事でご紹介した業務用掃除機はどれも人気商品です。ぜひ、選ぶ際の参考にしてください。